2013年5月29日水曜日

チョコチョコ動きだす

酢の物がおいしい季節になりました。
いかがお過ごしでしょうか。こんにちは。

関東梅雨入り、もう一歩。
なのでレースカーテン部分だけでも洗いました。
ホコリをすって汚かったので。スッキリ気分です。

最近は「酸っぱめ」のひと波がきて去り、今はアジアン料理ブームです。
流行ってるか?って、「1人で!(流行ってる)」です。


先先週から見たかった展示の波もやってきました。

5月16日 西荻窪みずのそらにて森田春菜さん展示。
森田さんは昨年、「光る粒」展で一緒に参加させてもらった作家さんです。
なんか作品と空間がマッチして異様に静かな空気を醸し出してて、
落ち着きのない私の生活に静寂を与えてくれました。
呼吸を沈めて眺めていたい感じ。


5月22日 東京国立近代美術館「フランシス・ベーコン展」。
もう会期終了してしまったのですが、混んでてもいいから一目見ておきたいと思い
、一人足を運んでみました。
なんか恐かった。わかんないけど。絵と目を合わせていられない。
ゾワゾワした。
空調のせいなのか。














5月24日 21_21 DESIGN SIGHTデザイン あ展」。
こちら土曜朝のテレビを見ていて興味がありそうだったので、
子と行きたかったんですが、行く直前に昼寝モードに。
母が居合わせたので、母に子を任せて1人で突入。

しまったーー。1人で行くんじゃなかった位、楽しい場所。
友達とカップルと親子と楽しむ体験型が多いスポットでしたぁ!
日常の当たり前を再確認させて頂く展示。


お寿司の一番いい大きさの検証。ふふ、大きい。





テレビでもお馴染みのデッサン。















「あ」が人の動きに合わせて動いてくれる!



私、こういうの一人でいったら出来ないタイプです。
なのでみなさんのやってるシーンを見守っておりました。
一人で行ったことの後悔。

「あ」やひらがな全般に、お手本の様に綺麗に書くッて
難しいな〜と思いました。字のバランスが絶妙というか。
見れば見る程、変な形。

と、足早でしたが私の脳に刺激を与えてくれる展示を見れて、
(なんとか会期終了まで間に合って)良かった〜。
というか行きたい展示はサクッと行くのがいいのですが。


今までは子と一緒に早い就寝だったのですが、最近脳を刺激しすぎたせいか少し眠れない。。。
寝たフリして寝ちゃうタイプですけどね。




2013年5月17日金曜日

続・今更、GWの過ごし方。

連投してみました。雨振りませんように。
こんにちは。

GWの内はピヨピヨ鳥が元気良く羽ばたいていたのですが、どうしてもやっておきたい事があったのです。
それは、多肉マスター(と心の中で呼んでおります。)のUU さんと鈴木仁子さんに教えてもらった
多肉の聖地?があります。

池袋のデパート屋上に多肉土を買いにいきたかったのです。
(スケールの小さなGWですいません、、、)
私は料理も園芸も好きなのですが、声を大にして「私、料理と園芸が趣味です!」と
自己紹介とか出来ません。
なんと言いますか、こなせる様になるまでは軽々しく口に出来ないというか。

料理でもなんとなくやったら美味しく出来たとか、まだ数回。
こりゃ旨い!と自分であみ出したレシピはまだありません。

植物も買ってきては枯らしてしまう事もしばしば。
多肉やサボテンってずぼらでも出来る!みたいなイメージが強いのに枯らすって。

とは言っても家にやってきたのが全員枯れた訳ではなく。
唯一長年生き残っているのがアロエです。しかも植え替えとか失敗しやすいので、
3年前くらいに植え替え後は何もしてないので、窮屈そうですが。
でも今の時期ニョキニョキ新しい葉を増やしております。

残っている子達の救済も含めて、滅多にお邪魔しない池袋に旦那&子を引き連れてやってきました。
早速ブレンドされた多肉土を買って、それだけでウキウキ。



で、小さなものから珍しいものまで色々な種類が揃えているのですが、
見ているだけでも脳の底から喜びが増すというか。何か沸き上がってきます。
多肉ひとつひとつを見ておりますと、何故こういう形になったの〜??と
理屈抜きで鑑賞してしまいます。













最近は枯らしても、仕方ないと思える様になりました。
マスターの「合う、合わないもあるよ。」という優しい助言を素直に受け取り、
気の合いそうな子と出会える事をかすかに期待して頑張っていきます。

以前ローズマリーを枯らしたときは道端にモリッと育っている野生ローズマリーを見る度に、
なぜ手入れしていないのにこんなにも元気に育っているのだろうと。

そう思うと手をかけ過ぎなのかも知れません。
嬉しくって水ジャバジャバしてしまったのかも知れません。
本来の生命力を伸ばさずに。。。
根っこの力を信じずに。
大切な事かも知れません。
忘れてはなりませんね。



一旦枯れかけたのに、この春復活をとげた嬉しい出来事もあったりしました。
めげずに邁進。

2013年5月16日木曜日

今更、GWの過ごし方。


こんばんは。
お久しぶりです。

展示も終え、ボーーとしていたと思いきや!思いっきり風邪をわずらっていました。
って風邪かよ、と思いきや熱もないのにピヨピヨと私にしか見えない鳥が頭の周りを飛んでいた1週間。
(薬も服用していたんですけどね。。。)

子と共にうつし合いの日々。さぁ、どちらが先に治るかな?!とバトルをしながら半週間。
けど、咳とかゲホゲボしてんのに元気に走り回っているのです。子供ってやつは。
恐ろしい細胞分裂。と思いました。

でも、ピヨピヨさせながらも用事は済ませにゃいかんと思ってGwとか出かけちゃいました。
一番華があったのが、こちらイチゴガリ!


何年ぶりでしょうか。入ったら甘い香りが立ちこめていて、メルヘン!
なんかピーターラビットの爽やかメルヘンなイメージ。


制限時間が1時間でした。絶対足りない!と思いつつ狩りが始まったんですが
30分で胃がイチゴで満たされました。自分て。大食い選手権の人ってすごいね。
小食のかわいいお弁当箱の女の子よりは2倍くらい食べるので、ちょっと自信あったのに。

食べるのに必死過ぎて、写真も撮れなかったのでヘンテコ・イチゴを載せる事にしました。

きゅうり形イチゴ。

子供の靴風イチゴ。
など。売り物では見れないイチゴちゃんの紹介でした。




そして風邪は、ふとした時にピヨピヨ鳥が消えスーと良くなりました。
油断大敵ですね。





元気にな〜れ☆