すっかり冬になってくれました。
たまにスキー場に来たときの様な「さむっ」となってきました。
クリスマスが終わり、人様の玄関にはもう門松が飾られています。
この年末せわしなかった。。。
というのも、今年はココのケーキを食べたいいいい!と頭に描いておったのですが、HPにアクセスしてみたら
「ケーキの予約は終了しております」
ぬを!!
カレンダーをふと見てみたら19日。
あ、1週間前切ってるし。
やっちまった。。。
という訳で、せわしない中ケーキは手作りに変更。
(訳ありまして、作り方、写真等は後日掲載予定。)
出来はさておき、子からオッケーが出たので良し!としちゃいました。
振り返ると展示も参加させて頂き新しい方との出会いもあったし、自分の中での作るものに対しても新しく見えてきたもののあったし、収穫のある年になりました。
来年も静々と邁進して行きたいものです。
日常的すぎるブログになりつつありますが、お付き合い頂きありがとうございました。
来年もふと思い出してもらえた時に楽しんで頂けたら幸いです。
ナメクジスピードの更新になってしまうかも知れませんが…続ける事におもきを置いて。
では、良いお年をお迎え下さい〜!
2013年12月31日火曜日
2013年12月8日日曜日
お母さん像
こんにちは。連投です。
いや〜、先日のおせんべクッキーを作ってみようも触発された部分はもう一つありました。
というのも
大学時代の友人達がかわいい子供を連れて遊びに来てくれました。
一人は沖縄から1歳前半の子を。
一人は町田から1歳後半の子を。
町田から来てくれた友人は、とてもマンマぽくてお料理も上手だし、学生時代もご飯に合うミソなんか持って来てくれお家にも遊びにいったけど、食べ物も一からなんでもチャチャッと手作りしてくれて、とても温かい家庭を築いているな〜と思いました。勿論、子供もママにべったりでした。分かるよ〜。
沖縄から来てくれた友人は久々の再会でした。会いに行きたいと思いつつも、なかなか時間が合わなくってどうしているだろう??と思っていたら彼女の方から可愛い女の子を連れてやって来てくれました。
どんなお母さんになっているだろう?と思っていたら、なんと彼女のスタイルは変わらず淡々としていたものでした。淡々と周りに気遣ってくれる。子供にも大人と話す感じで。
彼女、ベビー服のベストを毛糸で編んじゃったり、子のおやつを手作りしてたり、自分の服ミシンで作ってたり、学生時代見えなかった家庭的な部分が見えて「すごー」と思いました。
私ったら、どうしましょう。。。。
手抜きのオンパレード。
二人のママ姿を見てほら穴に潜り込みたくなりました。反省。
って訳で、ムリクリですが私の憧れるお母さん像を試してみる事にしました。
まずはお試しから。続くかは作ってから。
はだか、、、
何故このイラストのチョイスをした?好きですけど。
いや〜、先日のおせんべクッキーを作ってみようも触発された部分はもう一つありました。
というのも
大学時代の友人達がかわいい子供を連れて遊びに来てくれました。
一人は沖縄から1歳前半の子を。
一人は町田から1歳後半の子を。
町田から来てくれた友人は、とてもマンマぽくてお料理も上手だし、学生時代もご飯に合うミソなんか持って来てくれお家にも遊びにいったけど、食べ物も一からなんでもチャチャッと手作りしてくれて、とても温かい家庭を築いているな〜と思いました。勿論、子供もママにべったりでした。分かるよ〜。
沖縄から来てくれた友人は久々の再会でした。会いに行きたいと思いつつも、なかなか時間が合わなくってどうしているだろう??と思っていたら彼女の方から可愛い女の子を連れてやって来てくれました。
どんなお母さんになっているだろう?と思っていたら、なんと彼女のスタイルは変わらず淡々としていたものでした。淡々と周りに気遣ってくれる。子供にも大人と話す感じで。
彼女、ベビー服のベストを毛糸で編んじゃったり、子のおやつを手作りしてたり、自分の服ミシンで作ってたり、学生時代見えなかった家庭的な部分が見えて「すごー」と思いました。
私ったら、どうしましょう。。。。
手抜きのオンパレード。
二人のママ姿を見てほら穴に潜り込みたくなりました。反省。
って訳で、ムリクリですが私の憧れるお母さん像を試してみる事にしました。
まずはお試しから。続くかは作ってから。
はだか、、、
何故このイラストのチョイスをした?好きですけど。
おせんべクッキー
いきなりの外苑の紅葉です。
そう、私も小さな頃は紅葉とかに連れて行かれて何が楽しいんだ。。。
と思っていました。案の定入り口で「黄色い葉っぱ見に行こうよ」の誘いに、子は「帰ろう。」
平日も人がいっぱいとあって、すぐ引き返してしまいました。
こんにちは。
スーパーでの買い物途中ヨーグルトのお供にシリアルを!と眺めていたら、オートミールが視界に入って参りました。なにやら体に良さそう。文字柄知っていたのですが、いまいち使用方法が分からない。でもいい事書いてある。食べて美味しくなかったら結構な量だし、1日悩み買いました。(キャロブをまだ取り扱えていない自分)
早速、クックパド内を検索。
“オートミールクッキー”
なんかいいじゃない。という訳で
レシピ参考に
オートミール 80g
小麦粉 80g
きび砂糖 大2
塩 ひとつまみ
菜種油 50cc
リンゴジュース30cc
タイトルが
「ズボラな私でも、、、☆オートミールクッキー」
まさしく参考にさせて頂きます。
で作り方は
1、ボールにまず粉混ぜる。
2、油、ジュースを1に投入。ひとかたまりにする。
3、棒状にして1cm幅に切る。天板に並べる。
4、180℃のオーブンで25分。
私はこれに生プルーンを3粒切って入れてみました。
出来上がりました。
だいたい30分もあれば出来ましたし使う道具も少ないので片付けも楽でしたよ。
お味は、一口入れると甘みはほんのりしていてボリューム感いぱいな感じがしました。
オートミールのボリューム。他のレシピを見るとチョコやクルミが定番で、なんとなく触感の事を考えると入れた方が良さそうですが、子供にとって高カロリーかな?と思い、プルーンに代役を勤めてもらいました。
結果良し!
最近母子の食欲がひどく自分でも腹持ちいいものを探していたのでコレは大ヒットです!
子も料理を手伝いたいらしく、混ぜるだけですが手伝ってもらいました。少しでも何かやったらいいみたいなので。自分で手を加えたというのもあり、子もモサモサ食べていました。
「おせんべクッキー」と名付けて。
しかし、この素朴な甘さが逆に止らないっていいんでしょうか。。。
2013年12月6日金曜日
代々木公園の片隅で
日に日に寒い毎日。いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。
さて紅葉深まる中、ずっと目指していた場所があります。
そこは代々木公園にポニーがいる場所。乗れる場所。
があるそうで。
雑誌かなにかで目にしたときは「ええ!」と驚愕したものでした。
ポニー=代々木公園と結びつかなかったもので。
それは参宮橋付近の代々木公園とまだ未開の地。
行ってみました。
渋谷から京王バスで攻めてみましたが、降りて5分もしません。すぐ分かります。
ポニー公園の手前は東京乗馬倶楽部という乗馬できる所もあり、大きな本物の馬に親子興奮。
お隣のポニー広場はそこまで広大とは行きませんが、子供たちには十分な大きさかと思われます。
いた、いた、ポニーさん。
なんとダダで2周してくれます。
え??いいんですか。
付き添いの方2名もいらして。
子は初乗馬に少しの緊張している中、作り笑顔でこちらに手を振ってみせてくれました。
結果、大満足。
帰りは何故か明治神宮の端っこ入口があったので原宿駅目指して歩き、いいお散歩コースになりました。
ニンジンも持って行けばあげられるらしいので2本分縦8本割にして食べやすいよう持って行きました。
が時間の関係であげられず。持ち帰り。皮剥くの面倒。。。
曜日によって時間やら、スケジュールがちがうみたいなのでご確認の上、お出かけする事を強くお勧めします。
平日は2〜3人並びはしましたが乗れましたよ。
子がポニーさんの背中にまたがる瞬間、ポニーさんが目をギョロッと乗る子供にむけている時が印象的でした。心配なのかしら。
渋谷区立代々木ポニー公園
http://www.tokyo-rc.or.jp/pony/pony.html
休憩中に次のスタンバイするポニーさん。
早めの走行に見入る子。
2013年12月3日火曜日
気づかれない
こんにちは。
日に日に寒くなっているのに気づかない私。
いつも周りの人より1枚薄着でしまった〜顔の私。
もう12月。。。
街のウキウキ感が帰って参りました。
肌寒い感じ。
1ヶ月くらい前から煮物フェアーが行われております。我が家。というか私。
とりあえず野菜を手に入れたら、鍋に投入。グツグツです。
最近、里芋の皮を気持ち良く剥く方法を手に入れたので躊躇なく調理します。
(以前は食べたくてもやや見て見ぬ振りをして買わずじまい。里芋皮を剥くのに抵抗があったもので、、、)
沸騰した熱湯にポイッ→待ち(約10分程)→冷水をかける。これでツルンっと剥けて、さっさと次の作業に取りかかれるという。
いや〜、レンジを使ったり剥いてから湯がいたりと方法は色々あるとは思います。
今の所、自分にはこの方法が「しっくり」なのです。
誰も気づかない部屋の模様替え。配置を変える等、物の置き場など他人から見たら本当どうでも良いんですが、自分の中の納まり場所を見つけた時のしっくり感がなんとも楽しくなってきました。
動きが軽やかになるというか、毎日の作業もなんか違うというか。
テトリスで綺麗に配置出来て消えた時みたいなすっきり感というか。
料理も美味しいレシピが見つかると、うわ〜い!てな感じで保存しておきます。
まだ進化には早い。忠実に繰り返す。料理をしてこなかった私としては、現状これでいいのです。
定番を増やす作業。
安定した美味しさ目指したい。
こちら安定のチクテパン。
ああ、食べたい。
日に日に寒くなっているのに気づかない私。
いつも周りの人より1枚薄着でしまった〜顔の私。
もう12月。。。
街のウキウキ感が帰って参りました。
肌寒い感じ。
1ヶ月くらい前から煮物フェアーが行われております。我が家。というか私。
とりあえず野菜を手に入れたら、鍋に投入。グツグツです。
最近、里芋の皮を気持ち良く剥く方法を手に入れたので躊躇なく調理します。
(以前は食べたくてもやや見て見ぬ振りをして買わずじまい。里芋皮を剥くのに抵抗があったもので、、、)
沸騰した熱湯にポイッ→待ち(約10分程)→冷水をかける。これでツルンっと剥けて、さっさと次の作業に取りかかれるという。
いや〜、レンジを使ったり剥いてから湯がいたりと方法は色々あるとは思います。
今の所、自分にはこの方法が「しっくり」なのです。
誰も気づかない部屋の模様替え。配置を変える等、物の置き場など他人から見たら本当どうでも良いんですが、自分の中の納まり場所を見つけた時のしっくり感がなんとも楽しくなってきました。
動きが軽やかになるというか、毎日の作業もなんか違うというか。
テトリスで綺麗に配置出来て消えた時みたいなすっきり感というか。
料理も美味しいレシピが見つかると、うわ〜い!てな感じで保存しておきます。
まだ進化には早い。忠実に繰り返す。料理をしてこなかった私としては、現状これでいいのです。
定番を増やす作業。
安定した美味しさ目指したい。
こちら安定のチクテパン。
ああ、食べたい。
登録:
投稿 (Atom)